ラザニアランチ(14:00まで) 
(ラザニアプレート、バリスタおすすめのコーヒー1杯)

¥1,800(税込)

ラザニアとコーヒーのコース
(サービスデザート付)

コーヒー飲み比べコース
(サービスデザート付)

¥2,700(税込)

¥1,700(税込)

※両コースとも、料金内でコーヒーやラテ・紅茶のおかわり・テイクアウトもできます。

最新情報はinstagramでチェックしてください。
インスタグラムのフォローはこちらから

COFFEE & TEA
コーヒー & 紅茶 メニュー

VERDE
フルーティで華やかなしっかりとした風味が特徴のコーヒー、紅茶

CHINA(浅煎り)
DEHONG YUAN YI YUAN
チャイナ デーホン ユアン イ イェン

精製方法:イーストファーメンテーション

フレーバーノート
ウーロンティー、ライチ、ピーチ
ティーライク、スムース

コーヒー専用の酵母で発酵を行ったハニープロセスのコーヒー。ピーチやライチを思わせる甘味と、ウーロン茶のようなさっぱりとした口当たりのコーヒーです。

詳細>instagram

COLOMBIA(浅煎り)
HUILA OPORAPA
コロンビア ウィラ オポラパ

精製方法:イーストファーメンテーション

フレーバーノート
グリーンティー、マスカット、バターマイルド
バランス

果肉除去の工程の後、プラスチックタンクで酵母菌と約100時間の保管発酵によりマスカットのようなみずみずしい甘さと濃厚な味わいを持ったコーヒーです。

詳細>instagram

ETHIOPIA(浅煎り)
GUJI DIMTU NATURAL
エチオピア ディムトゥ ナチュラル

精製方法:ナチュラル

フレーバーノート
オレンジ、グレープ、カカオ
ジューシー、ミルキー

丁寧なナチュラルプロセスの精製でオレンジやブドウのような風味と、温度帯でワインやカカオの味わいが広がる特徴のあるコーヒーです。

詳細>instagram

SAYAMA(紅茶)
SHIMIZUEN TEA ESTATE 2ND FLASH
狭山 清水園製茶工場 セカンドフラッシュ 2024

生産国:日本
品種:ゆめわかば

茶の普及、茶文化の発展を目的として、2018年より毎年開催しているプレミアムティコンセプトで最高位の5つ星を受賞した「ゆめわかば」のセカンドフラッシュの和紅茶。埼玉で開発された品種「ゆめわかば」を使い、品種特有の花香が萎凋(いちょう)によって引き続き出されています。

詳細>instagram

BIANCO
軽やかで爽やかなクリーンな風味が特徴のコーヒー
、紅茶

イチ推しLASAGNA BLEND(浅煎り)
ラザニアブレンド


フレーバーノート
グレープフルーツ、オレンジ、ブラックティー
クリア、ボディ、バランス

エミリア風ホワイトラザニアに合わせて作られた当店オリジナルのスペシャルブレンド。コロンビアのクリア感とエチオピアハニーのボディ感が絶妙なバランスの一杯です。

詳細>instagram

DARJEELING(紅茶)
BALASUN MYSTIC 2ND FLASH 2024
ダージリン バラスン ミスティック セカンドフラッシュ 2024

生産国:インド
品種:AV2

バラスン茶園はダージリン地方の麓にあるバグドグラ空港から約 70km、カルシオン郊外の集落ソナダ近郊にある小規模茶園。バラスンのクローナルの象徴的なマーク「MYSTIC」。マスカテルとフローラルのフレーバーが何層にも重なり合い、口の中に長く残る余韻を楽しめるお茶です。

詳細>instagram

COLOMBIA(浅煎り)
RISARALDA MILAN NG
コロンビア リザラルダ ミラン エヌジー

精製方法:トロピカルウォッシュド

フレーバーノート
パッションフルーツ、ピーチ
オレンジティー、スムース

Milan農園のカルチャリングという発酵方法により、ピーチやパッションフルーツを思わせる華やかなフレーバーで個性ある味わいのコーヒーです。

詳細>instagram

COLOMBIA(浅煎り)
RISARALDA MILAN “LOGAN”
コロンビア リザラルダ ミラン ローガン

精製方法:カルチャリング

フレーバーノート
グレープ、コットンキャンディ、ベリー
スムース、クリア

ミラン農園代名詞のカルチャリングと呼ばれる発酵プロセス。グレープやコットンキャンディのような個性あるテイストのコーヒーです。

詳細>instagram

MEXICO(深煎り)
SAN ANTONIO
メキシコ サン アントニオ

精製方法:アナエロビックナチュラル

フレーバーノート
ベリー、パイナップル、キャラメル
スムース

完熟チェリーを果肉付きのまままま嫌気発酵させて、ベリーや赤ワインのような果実感とキャラメルの余韻を感じる甘さ、滑らかな質感が特徴のコーヒーです。

詳細>instagram

PERU(深煎り) 
CHIRINOS CRISTOBAL CORDOVA
ペルー チリノス クリストバル コルドバ

精製方法:ウォッシュド

フレーバーノート
チョコレート、キャラメル、オレンジ
スイート、ボディ

ペルーチリノス農協のマイクロロット。オレンジのようなジューシーさ、キャラメルやチョコレートのようなニュアンスを感じる、甘さやボディの力強い一杯です。

詳細>instagram

BRAZIL(深煎り)
FRUTA MERCADON PEABERRY
ブラジル フルッタ メルカドン ピーベリー

精製方法:アナエロビックナチュラル

フレーバーノート
ベリー、チェリー、トロピカルフルーツ
スムース、スイート

果物市場の意味を持つ名前の通り、ベリーやチェリーなど果実感を持った甘いフレーバー、深めの焙煎によるスムースな質感と余韻が特徴のコーヒーです。

詳細>instagram

CAFE LATTE(HOT、ICE)
カフェラテ

エスプレッソは、コロンビア(ウォッシュド)50%、ブラジル(パルプドナチュラル)50%のブレンド。ミルクとのバランスが絶妙です。

詳細>instagram

KOJI LATTE(HOT、ICE)
糀ラテ

マルコメが開発した、糀発酵由来の植物性ミルク『米糀ミルクバリスタエディション』を使用。国産米を使用(米、米糀)、アレルゲンフリー、自然な甘味を再現しており、コーヒーとの相性も非常に良いのが特徴です。

詳細>instagram

COLD BREW TEA
アイスティー

吉祥寺のチャイブレイクの上質な茶葉を、24時間じっくりかけて水出しで抽出しています。銘柄は日替わりで提供していますので、スタッフにご確認ください。

詳細>instagram

コーヒー and ドリンク  
料金一律で1杯お好きなドリンク(コーヒー、ラテ、紅茶)を選べます。

テイクアウト
料金一律で1杯お好きなドリンク(コーヒー、ラテ、紅茶)を選べます。

¥1,000(税込)

¥800(税込)